院長推薦制度
労災看護専門学校に係る院長推薦入学試験について
労働者健康安全機構は、全国に労災看護専門学校を9校設置しています。
山陰労災病院では、看護師を目指し、卒業後に当院へ就職してくださる方を「院長推薦制度」で支援しています。
「院長推薦制度」とは、当院の「院長推薦選考試験」を受験して合格された方が、院長の推薦を受けて労災看護専門学校の「院長推薦入学試験」を受験することができる制度です。入学から卒業までの3年間、奨学金を貸与します。卒業後3年間、山陰労災病院で勤務した場合は奨学金の返済は不要となります。
令和8年度の院長推薦枠は、横浜労災看護専門学校、大阪労災看護専門学校、岡山労災看護専門学校の3校になります。
試験概要
令和8年度試験実施日程(PDF)
(別添様式)高等学校長推薦書(XLSX)
- 各労災看護専門学校指定の入学願書等については、当院で「院長推薦選考試験」の応募書類の受付後、履歴書に記載の住所へ郵送させていただきます。
応募先・お問い合わせ先
※応募書類は下記まで郵送、または直接持参してください。
※封筒の表面に「院長推薦応募書類在中」と朱書きしてください。
〒683-8605 鳥取県米子市皆生新田1-8-1
山陰労災病院総務課 担当:近藤・川村
電話:0859-33-8181